定員100名(要事前申込・申込多数時抽選)
 
お申し込みはこちら
 
 

総料理長から学ぶフードロスゼロのアイデアランチ会
 
1.家庭で再現しやすい「ゼロウェイスト 」調理※、2.「食べ切り」ポーションを学べる料理、3.保存・リメイクを学べる料理 ※[ゼロウェイスト調理とは]ゼロウェイスト(ZeroWaste)とは、直訳すると「廃棄物をゼロにする」という考え方で、最終的には焼却や埋め立てに回るゴミを可能な限り減らし、資源を循環させる社会を目指す取り組みを指します。〈スケジュール〉11:30〜受付開始12:00〜・総料理長によるレシピ紹介・食品ロス削減の取り組みなどのご紹介12:30〜試食会13:00〜試食アンケート 参加者には当日メニューの料理レシピをプレゼント!執行役員JRタワーホテル日航札幌 兼ホテル日航ノースランド帯広 統括総料理長 津田 敏治 [司会]株式会社AgReturn 代表取締役 原 直子


STVどさんこアプリでアンケーも実施
 
当日・1か月アンケートへの回答およびフードロスゼロ料理を実践していただいて、
メール等でレシピ・画像等を共有いただくことが条件となります。

 
〈STVどさんこアプリはこちらからダウンロード〉
 
※アンケートの参加にはアプリのダウンロードが必須となります。
※アプリのダウンロードには通信料がかかりますので事前のダウンロードをおすすめします。

 
 

当日はSTVラジオの生中継も!
試食会当日はSTVラジオ「工藤じゅんきの十人十色」内、しろっぷ中継のコーナーにて試食会の紹介を予定しています。当日会場に来られない方も会場の雰囲気をお楽しみいただけます。(10:45頃~)

 

SAPPORO×STV3Rチャレンジプロジェクト