第16回にぎわい市場さっぽろ2025 2025年11月21日(金)〜23日(日)アクセスサッポロ9:30〜17:00(最終日は16:00まで)
 
にぎわい市場さっぽろ2025のサイトはこちら
 
 
会場内の「3Rチャレンジプロジェクト」特設ブースで
食品ロスや分別などごみ減量に関する展示や
大人も子どもも楽しく学べるゲームなどをご用意しています。
ぜひ、お立ち寄りください!

 
 
今日から実践!3Rチャレンジ宣言!

シールをペタリ!
手軽に意思表明してプレゼントをゲット!

ボードに書かれた3R(リデュース・リユース・リサイクル)に関する
取り組みに関するシールを貼って、
きょうから実践することをみんなで表明!
参加していただいた方には暮らしに役立つノベルティをプレゼント!
 
宣言パネルイメージ
 


 
STVどさんこアプリでアンケーも実施
会場でどさんこアプリを活用したアンケートを実施。
回答いただいた方にはノベルティをプレゼント!

〈STVどさんこアプリはこちらからダウンロード〉
※アンケートの参加にはアプリのダウンロードが必須となります。
※アプリのダウンロードには通信料がかかりますので事前のダウンロードをおすすめします。

 
 

札幌市ごみの出し方ウソ・ホントゲーム

札幌市のごみの分別について間違えやすいものや
マニアックな問題に挑戦。
ごみに関する理解を深め、問題点を見つけてみよう!
 
うそ?ほんと?
 
 

ごみ減量分別ゲーム

WEBからできる「ごみ減量・分別博士検定」を会場でも開催!
ごみになってしまうものを減らし(リデュース)、
まだ使えるものや資源はきちんと分別して再利用、
再資源化(リサイクル)する3Rの取り組みを学べます。

 
ごみ減量分別アプリゲーム
 
 

事業者展示コーナー

〈北海道油脂事業協同組合〉
ご家庭で使用した食用油の回収を行います。
※販売時の食用油の容器やペットボトルに廃食油を入れてお持ちください。
ただしガラスびんは使用しないでください。

500ミリリットル以上の使用済み植物油を持って来てくださった方へ先着各日100名様にキャノーラ油をプレゼント
 
 

ほかにも「ごみ減量レシピ紹介」「地区リサイクルセンター紹介」「達成度チェックポータルサイト紹介」のパネル展示などを行いますので皆さま是非お立ち寄りください!

 
 

SAPPORO×STV3Rチャレンジプロジェクト